VSCodeでPythonを実行すると、ModuleNotFoundError: No module named '<モジュール名>'というエラーが発生することがあります。この記事では、その原因と解決策を紹介します。

原因

VSCodeでPythonを実行したところ、ModuleNotFoundError: No module named 'mysql'というエラーが発生しました。原因は、VSCodeのPythonパスが間違っていたことでした。

解決策

VSCodeのPythonのパスを修正することで解決しました。具体的な手順は以下の通りです。

  1. VSCodeの設定からPythonのパスを確認します。
  2. pythonと検索して、下にスクロールすると、Python:Python Pathという項目があります。
  3. ここが、C:\\Users\\ (ユーザー名)\\Anaconda3\\python.exeとなっていた場合、以下のようにパスをPython3.9のpython.exeファイルに変更します。
    C:\\Users\\ (ユーザー名)\\AppData\\Local\\Programs\\Python\\Python39\\python.exe
  4. パス変更後、念のためVSCodeを再起動します。
  5. 再起動後、再度モジュールのインストールが必要だったため、以下を実行します。
    pip install mysql-connector-python
    pip install mysql
    pip install mysql-connector
  6. モジュールインストール後に、Pythonファイルを実行したところ、エラーは発生しなくなりました。

注意点

ファイル名が原因でもエラーが発生することがあります。例えば、mysql.pyというファイルを作成した場合、import mysqlと記述すると、もともとのPythonのモジュールではなく、作成したファイルを読み込んでしまいます。そのため、mysql.メソッド ()を実行しようとすると、「そんなメソッドはないよ」というエラーが出ます。既存モジュールとのファイル名競合にも気を付ける必要があるようです。

以上、VSCodeでのPython実行時に、No module named '<モジュール名>'が出た場合の、原因と解決法を紹介しました。VSCodeのPython設定で、Pythonのパスが間違っていたことが原因だったので、パスを変更することで解決しました。どなたかの参考になれば幸いです。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です