Visual Studio Codeのインストール

まずはVisual Studio Codeをインストールしましょう。以下の手順で行うことができます。

  1. Visual Studio Codeを入手する
  2. ZIP化されている場合は展開する
  3. Visual Studio Codeをアプリケーションフォルダにコピーする

Pythonのインストール

次にPythonをインストールします。Homebrewを使ったインストール手順を紹介します。

  1. ターミナルでbrew installコマンドを使い、python3をインストールします
  2. 以下のコマンドを実行し、Python 3.X.X 等と表示されれば、正常にインストール完了しています
python3 -V

venvによる仮想環境構築

Python 3.3からvenvは統合されており、環境分離ツールでは元祖にして今後の主流となることが確定しています。venvではライブラリ名前空間を分けるだけではなく、Pythonの処理系のバージョンも設定できます。

  1. ~/envs というフォルダを作成し、そこにvenvの仮想環境を構築しておくとVSCodeで仮想環境を切り替える際に自動で参照先として登録してくれます。
  2. 仮想環境をpython3 -m venvで切り出しし、activateで仮想環境を有効化します。

Visual Studio Codeの拡張機能をインストール

VSCodeではPythonプラグインをインストールすることで、VSCodeでPythonスクリプトを記述し、VSCodeからPythonを実行することができるようになります。

  1. 日本語化時と同様にプラグイン検索画面を表示します
  2. 左上の検索フォームに「python」と入力します
  3. 検索結果の一番上に「Python」という項目が表示されますので、それを選択し、右側の画面から「Install」ボタンをクリックします

以上でPythonの開発環境の構築は完了です。これでPythonを使用できる環境は構築完了です。.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です