Python環境の構築

Apple M1チップ搭載のMacBookにPython環境を構築する方法を紹介します。まず、複数バージョンのPythonに対応するため、pyenvで環境構築します。pyenvHomebrewを使ってインストールします。

% /bin/bash -c "$(curl -fsSL [4](https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh))"
% brew update
% brew install pyenv

Shellの環境設定

次に、pyenvコマンドのパスを通すための設定を行います。今回はzsh環境なので.zprofile.zshrcにパス設定を書き込みます。

% echo 'eval "$(pyenv init --path)"' >> ~/.zprofile
% echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.zshrc
% source ~/.zprofile
% source ~/.zshrc

Pythonのインストール

pyenv install -lでインストール可能なPythonバージョンを確認します。

% pyenv install -l

今回は本記事執筆時点での安定版であるバージョン3.10台の最新版をインストールすることにしました。

% pyenv install 3.10.3

Pythonバージョンの切り替え

使用するPythonバージョンを切り替えます。

% pyenv global 3.10.3

以上で、Pythonの環境構築が完了です。最後にpython --versionコマンドを実行してバージョンを確認しましょう。

zsh
% python --version
Python 3.10.3
.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です