Python 3.10では、型ヒント関連機能として、PEP 613 Explicit Type Aliasesが追加されました。この新機能により、型定義に別名をつけることが可能になりました。

型エイリアスとは

型エイリアスは、型定義に別名をつける機能です。型エイリアスの定義は、見た目はただの代入文と区別が付きません。モジュールのトップレベルで型を代入すると、左辺の名前は右辺の型別名となります。例えば、Username = strと書けば、str型の別名として、Usernameという型名を使えるようになります。

型エイリアスの利用

str型を使ってusername: str = "test user"と書いても、Username型を使ってusername: Username = "test user"と書いても、まったく同じ型ヒントになります。このように、代入文で型に別名をつけるのはPythonとしてごく普通の動作で、最初に型ヒントが登場したときには、静的な型チェッカでも同じ使い方をするのはわかりやすいと想定されていたのでしょう。

しかし、これだけでは単なる代入文と型エイリアスの区別がつかず、書き間違いがあってもわかりやすいエラーメッセージを表示するのが難しい場合があります。そこで、PEP 613ではtypingモジュールに新しくTypeAliasを追加し、型エイリアスの型として明示的に定義できるようになりました。

型エイリアスの明示的な定義

以下のように記述すれば、mypyなどの型チェッカはTypeAliasFを指定していることを検出し、わかりやすくこの行でエラーを出力できるようになります。

from typing import TypeAlias

def F()->None:pass

MyType1:TypeAlias = F
a: MyType1

以上、Python 3.10の新機能である明示的な型エイリアスについて解説しました。この機能は、型ヒントをより明確にし、エラーメッセージをわかりやすくするための重要なステップです。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です