Pythonのcollectionsモジュールには、dequeというデータ型があります。これは、両端に対してO(1)のコストでデータの追加や削除が可能なデータ構造です。

dequeの作成

dequeの作成は非常に簡単です。以下のようにcollectionsモジュールからdequeをインポートし、その後でdeque()を呼び出すだけです。

from collections import deque
d = deque()

また、初期値を持つdequeを作成することも可能です。

d = deque([1, 2, 3])

要素の追加

dequeでは、末尾に要素を追加するappendメソッドと、先頭に要素を追加するappendleftメソッドが利用できます。

d = deque()
d.append(1)  # 末尾に要素を追加
d.appendleft(2)  # 先頭に要素を追加

要素の削除

要素の削除はpopメソッドとpopleftメソッドを使用します。popはdequeの右側の要素を削除して返し、popleftはdequeの左側の要素を削除して返します。

d = deque([1, 2, 3])
d.pop()  # 右側の要素を削除
d.popleft()  # 左側の要素を削除

dequeのその他の操作

dequeには他にも様々な操作が可能です。例えば、rotateメソッドを使用すると、引数の値だけ要素を右に移動することができ、末端を超える要素は先頭に移動します。

d = deque([1, 2, 3, 4, 5])
d.rotate(1)  # 要素を右に1つ移動

以上がPythonのdequeの基本的な使い方です。これらの操作を理解し、適切に使用することで、Pythonプログラミングの幅が広がります。.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です