Pythonは、Excelに活用できるプログラミング言語です。PythonでExcelを操作するための環境構築方法は、以下の2パターンがあります。

  1. 公式サイトから最新版のPythonをインストールする
  2. Google Colaboratoryにアクセスする

公式サイトから最新版のPythonをインストールする

Pythonは、公式サイトからインストールして環境構築ができます。具体的な手順は以下の通りです。

  1. Pythonの公式サイトにアクセスする
  2. Pythonの最新版パッケージをダウンロードする
  3. ダウンロードしたPythonをウィザード(表示される質問に答えながら設定を進める方法)に従ってインストールする
  4. コマンドラインツールからPythonが正常にインストールされているかどうかを確認する

Google Colaboratoryにアクセスする

Google Colaboratoryは、AIの学習や研究用にGoogleが無料で提供しているjupyter notebook(Webブラウザ上で記述・実行できる統合開発環境)のクラウドサービスです。Googleアカウントがあれば、IDE(統合開発環境)インストールや複雑な初期設定なしで、Pythonを利用できます。

PythonでExcelを操作するためのライブラリ

PythonでExcelを操作するには、はじめに専用のライブラリをインストールする必要があります。以下に主要なライブラリを紹介します。

  • openpyxl: PythonのExcel操作では最もメジャーなライブラリです。処理が高速で、ネット上の情報が多いです。
  • pandas: データ分析用のライブラリです。Excelを操作することもできますが、独特の概念を理解しなければならないこと、データ分析に習熟していないと使いこなせないことから、初心者向けのライブラリとは言えません。
  • xlwings: PythonからExcelを直接操作するライブラリです。Excelに対応していないLinuxではxlwingsは使用できません。

以上がPythonでExcelを操作するための環境構築についての基本的な情報です。これらの情報を元に、PythonとExcelの組み合わせで効率的な作業を行うことができます。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です