Pythonでのファイル操作を行う際、osos.pathからpathlibに移行することが推奨されています。以下に、それぞれのモジュールを使用した場合のコード例を示します。

# osを使用した場合
import os

# 絶対パスの取得
os.path.abspath("foo.txt")

# ファイル削除
os.remove("foo.txt")

# ディレクトリ削除
os.rmdir("bar")

# 拡張子の取得
os.path.splitext("foo.txt")[1]

# ファイル名の取得
os.path.basename("bar/foo.txt")

# ディレクトリ以下の出力 (lsコマンド相当)
os.listdir("bar")
# pathlibを使用した場合
from pathlib import Path

# 絶対パスの取得
Path("foo.txt").resolve()

# ファイル削除
Path("foo.txt").unlink()

# ディレクトリ削除
Path("bar").rmdir()

# 拡張子の取得
Path("foo.txt").suffix

# ファイル名の取得
Path("bar/foo.txt").name

# ディレクトリ以下の出力 (lsコマンド相当)
list(Path("bar").iterdir())

これらの例からもわかるように、pathlibを使用するとコードがより直感的になり、読みやすくなります。Python3.4以降であれば、積極的にpathlibを使用することをお勧めします。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です