Pythonの仮想環境を作成し、それを活用する方法について説明します。今回は、Ubuntu上でvenvを使用してPythonの仮想環境を作成する方法について話します。

Pythonの仮想環境を作成する

まず、Pythonの仮想環境を作成します。以下のコマンドを使用して、yourvenvという名前の仮想環境を作成できます。

python3 -m venv yourvenv

yourvenvは任意の名前に変更できます。

仮想環境を起動する

仮想環境を作成しただけでは、まだ仮想環境に入っていません。以下のコマンドを使用して仮想環境に入ります。

source ./yourvenv/bin/activate

左側に(yourvenv)と表示されていれば、仮想環境に入っています。

仮想環境を終了する

以下のコマンドを使用して仮想環境を終了できます。

deactivate

deactivateは仮想環境を終了するだけで、環境そのものを削除するものではありません。そのため、再度仮想環境に入りたい場合は、source ./yourvenv/bin/activateで入りなおすことができます。

補足: 仮想環境のPythonパッケージを確認する

仮想環境内で以下のコマンドを実行することで、インストールされているパッケージを一覧で表示できます。

python3 -m pip freeze

ここに表示されるのは仮想環境のパッケージであり、元の環境のパッケージとは別物です。

仮想環境内でパッケージをインストールする

いつもと変わらず、以下のコマンドでパッケージをインストールできます。

python3 -m pip install package-name

以上がUbuntu上でPythonのvenvを活用する方法になります。この情報が皆さんの参考になれば幸いです。.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です