UbuntuにPythonの実行環境を整える際、同時にpipを入れる人は少なくないだろう。そして、Googleさんに聞けばaptでインストールができるという回答が得られるだろう。ただ、この方法で入れてしまうと後々pip自体のアップデートがうまく行かないなどの不具合が発生する可能性がある。

そこで、不具合が生じない方法を備忘録的に簡潔に残しておく。

pipの導入

Python2系。もういらない子…

curl [4](https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py)  -o  get-pip.py
sudo  python2 get-pip.py

pip自体のアップデート

pip  install -U  pip

pip3の導入

多分よく使うのがこっち。

curl [4](https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py)  -o  get-pip.py
sudo  python3 get-pip.py

pip3自体のアップデート

pip3  install -U  pip

以上がUbuntuにPythonのpipをインストールする方法である。この方法であれば、後々pip自体のアップデートがうまく行く。.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です