はじめに

MySQLでテーブルからデータを削除する際には、TRUNCATE TABLEDELETEの2つの方法があります。これらの違いについて解説します。

TRUNCATE TABLEの特徴

TRUNCATE TABLEは、テーブルからすべてのデータを一括で削除するコマンドです。以下にその特徴を示します。

  • 高速: TRUNCATE TABLEは非常に高速に動作します。これは、データを物理的に削除するのではなく、テーブルを空にするだけであるためです。
  • ロールバック不可: 一度TRUNCATE TABLEを実行すると、それをロールバックすることはできません。すべてのデータが即座に失われます。

以下に、TRUNCATE TABLEの使用例を示します。

TRUNCATE TABLE your_table;

DELETEの特徴

DELETE文は、条件に一致するデータを削除するための柔軟な方法を提供します。以下にその特徴を示します。

  • 条件指定可能: DELETEWHERE句を使用して特定の条件に一致するデータだけを削除できます。
  • 低速: DELETETRUNCATE TABLEよりも処理が遅い傾向があります。これは、データを物理的に削除するためです。
  • ロールバック可能: DELETEをトランザクション内で使用すると、ロールバックできます。削除されたデータは元に戻ります。

以下に、DELETE文の使用例を示します。

DELETE FROM your_table WHERE condition;

まとめ

TRUNCATE TABLEは高速で一括削除が可能な反面、条件指定ができず、ロールバックも不可です。一方で、DELETEは条件指定やロールバックが可能ですが、処理が遅い傾向があります。使用する際は、要件に応じて適切な方法を選択することが重要です。

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です