PythonのWebフレームワークであるFlaskを使用してデータベースに接続する方法について説明します。ここでは、FlaskとSQLite(Flask_SQLAlchemyを利用)を使ってデータベースを構築し、Webアプリで利用する方法を学びます。

Flaskとデータベースの接続

Flaskでデータベースを利用するためには、まずFlask_SQLAlchemyというライブラリを利用します。Flask_SQLAlchemyは、FlaskからSQLAlchemyを簡単に利用できるようにしたものです。

SQLAlchemyは、データベースとやり取りをするライブラリで、SQLの文を書かずにSQLAlchemyのライブラリが持っている関数を利用することで代わりにSQL文を生成してくれます。

データベースのモデル定義

データベースのモデルを定義するためには、Flask_SQLAlchemyを使用します。以下に、ToDoアプリのモデルを定義する例を示します。

from flask_sqlalchemy import SQLAlchemy

db = SQLAlchemy(app)

class ToDo(db.Model):
    id = db.Column(db.Integer, primary_key=True)
    # 他のカラムを定義...

このように、Flask_SQLAlchemyを使用することで、Pythonのクラスとデータベースのテーブルをマッピングすることができます。

まとめ

PythonのFlaskとSQLite(Flask_SQLAlchemyを利用)を使ってデータベースを構築し、Webアプリで利用する方法を学びました。これにより、Pythonでデータベースを作成してそのままプログラム内でPythonオブジェクトとして利用できます。データベースの操作やテーブルの概念などは勉強する必要がありますが、SQL文を覚えなくても良いので、Pythonを勉強していて少しデータベース使って何か作ってみたいなーという場合などに丁度いいのかなと思います。.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です