PythonでJSONを扱う際、特に日本語の文字コードについては注意が必要です。デフォルトでは、PythonのjsonモジュールはUTF-8の文字コードを使用します。しかし、JSON形式にしたデータを出力すると、Unicodeエスケープされたバイト列になってしまうことがあります。

この問題を解決するためには、json.dump()json.dumps()を使用する際に、ensure_ascii=Falseを指定します。これにより、UTF-8のまま日本語を書き込むことができます。

以下に具体的なコードを示します。

import json

# JSONデータ
data = {"ほげ":"ほげ"}

# JSONファイルへの書き込み
with open('data.json', 'w', encoding='utf-8') as f:
    json.dump(data, f, ensure_ascii=False)

このコードでは、json.dump()関数を使用してJSONデータをファイルに書き込んでいます。ensure_ascii=Falseを指定することで、日本語がUTF-8のまま書き込まれます。

以上がPythonでJSONとUTF-8を扱う基本的な方法です。これを理解しておくと、PythonでJSONデータを扱う際の文字化け問題を避けることができます。.

投稿者 admin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です